空きコマの暇つぶし

なんでも問います、書きます

理想(ビジョン)から語る

多くの人は、理想から語りません。

 

目の前の現実を解決する手段を考えたがります。

 

でも違うと言いたい。

 

理想なくして、現実問題の課題解決なんてありえない。

ましてやチームで課題解決するのであれば、理想という目的を掲げなければ、そこに枝分かれする手段を取捨選択できるはずがないと思います、チームで。

 

 

目の前に出てくる問題は氷山の一角なんです。

その下には大きな問題がたくさん眠っている。

 

目に見える問題を解決してる間は、本質的な問いを探すことはできなくなると思います。

 

じゃあ本質的な問いを掘り起こす為には?

 

「理想を考える」

 

突然、

・リマインドが遅い理由は?
・タスクマネジメントができてない理由は?
・情報が整理できない理由は?

 

ではなく、

 

・四方良しである為には(顧客、従業員、世間、未来)どんな働き方をするべきか。(1つの理念)

→働く人、周りの人を幸せにするワークスタイル(理想)

 

じゃあその為に何を改善すべきなのか。

 

そして、それを軸に、枝分かれするのが

議論だと思います。

 

 

・リマインドが遅い理由は?

→周りの人に不安を持たせない(理想

→働く人の生活スタイルを崩さない(理想

👉で、現状は?

👉じゃあ課題解決は?


・タスクマネジメントができてない理由は?

1人の遅れは1000人の遅れを生む

→働く人の時間を奪わない

→周りの人に心配や不安を抱かせない

👉で、現状は?

👉じゃあ課題解決は?


・情報が整理できない理由は?

→正確な情報が届かず参加者を困らせない

→正確な情報を知らずに働く側のモチベを下げさせない

👉で、現状は?

👉じゃあ課題解決は?

 

 

などなどだと思います。